2022 年 6 月 15 日をもちまして、本ウェブサイトは Internet Explorer のサポートを終了いたします。
他のブラウザーをご利用いただき、当社ウェブサイトでの最適な閲覧体験をお楽しみください。

Moxa、日本舶用工業会主催 「船内ネットワーク関連知識講座(初級)」に外部講師として登壇

2025年2月13日

  • 会社情報

Moxa Japan合同会社は、日本舶用工業会が主催する「船内ネットワーク関連知識講座(初級)」において、外部講師として招聘を受け、講義を担当します。本講座は、日本舶用工業会スマートナビゲーションシステム研究会が船舶建造や運用に関わる関係者を対象に、船内ネットワークの基礎知識を提供し、サイバーセキュリティや最新の規格動向に対応するスキル向上を目的とするものです。

本講座は、以下の日程で開催され、Moxaが講義を担当いたします。

  • 東京会場:2025年2月26日(水)10:00~16:00
  • 大阪会場:2025年3月10日(月)10:00~16:00
  • 今治会場:2025年3月18日(火)10:00~16:00


本講座では、船内ネットワークに関する基本概念や、実際の運用現場でのトラブルシューティング、基本的な設計・構築方法について解説します。特に、2024年度より適用が開始されたIACS UR E26/27におけるサイバーセキュリティ要件についても取り上げ、船舶のデジタル化に対応するための実践的な知識を提供いたします。

Moxaは、産業用ネットワーク分野において37年以上の経験を持ち、海事業界に特化したイーサネットスイッチやシリアル通信デバイスの開発を手掛けています。今回の講座を通じて、Moxaの持つ専門知識を共有し、海事業界のデジタル変革を支援するとともに、安全で信頼性の高い船内ネットワークの実現に貢献してまいります。

Moxaについて

Moxaは、産業用IoT(Internet of Things)を実現可能にするエッジコネクティビティ、産業用コンピューティング、ネットワークインフラストラクチャソリューションのリーディングプロバイダです。産業界で35年以上の経験を誇るMoxaは、世界中で1億1100万台以上のデバイス接続を提供し、91か国以上に販売代理店およびサービスネットワークを持ちます。

このページを シェアして下さい。

バッグに追加