以下の表に示しているのは、Moxaのゲートウェイ製品の各機能で使用する最も一般的なポートです。
MB3000 Series Modbus Gateways
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
HTTPS
(MB3180を除く) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
TCP |
950 to 953
966 to 969 |
ProCOMポート
(MB3x70の場合のみ使用可能) |
TCP |
4502 |
パケットの監視 |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
TCP |
7502 |
既定の優先度の高いModbus TCPポート
(MB3x70の場合のみ使用可能) |
EIP3000 Series EtherNet/IP-to-DF1 Gateways
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
23 |
Telnet |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
950 to 953
966 to 969 |
ProCOMポート |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
TCP |
44818 |
イーサネット/IPポート |
MGate 5101 Series PROFIBUS Master-to-Modbus/TCP Gateways
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
MGate 5102 Series PROFIBUS Master-to-PROFINET Gateways
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
UDP |
34964/49153 |
PROFINETポート |
MGate 5103 Series 1-Port Modbus / EtherNet/IP-to-PROFINET IO Device
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
UDP |
34964/49152 |
PROFINETポート |
TCP |
44818 |
EtherNet/IP接続 |
UDP |
2222/44818 |
EtherNet/IPメッセージング |
MGate 5105 Series Modbus RTU/ASCII/TCP and EtherNet/IP Gateways
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
TCP |
44818 |
EtherNet/IPメッセージング |
UDP |
2222/44818 |
EtherNet/IPメッセージング |
MGate W5x08 Series Modbus RTU/ASCII-to-Wi-Fi Gateway
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
TCP |
4001 |
Raw TCPポート(サーバーモード) |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
TCP |
7502 |
既定の優先度の高いModbus TCPポート |
TCP |
20000 |
DNP3/IPポート |
MGate 5109 Series 1-Port Modbus RTU/ASCII/TCP-to-DNP3 serial/TCP/UDP Gateways
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
TCP |
7502 |
既定の優先度の高いModbus TCPポート |
TCP |
20000 |
DNP3/IPポート |
MGate 5111 Series 1-Port Modbus / EtherNet/IP / PROFINET-to-PROFIBUS Slave Gateways
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
UDP |
34964/49152 |
PROFINETポート |
TCP |
44818 |
EtherNet/IP接続 |
TCP |
2222/44818 |
EtherNet/IPメッセージング |
MGate 5114 Series 1-Port Modbus IEC 101-to-IEC 104 Gateway
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
TCP |
2404 |
IEC 104 |
UDP |
2404 |
IEC 104 |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
TCP |
20000 |
DNP3/IPポート |
MGate 5118 Series J1939-to-MB/EIP/PN Gateway
プロトコル |
ポート番号 |
目的 |
TCP |
22 |
セキュアなTelnet(SSH) |
TCP |
23 |
Telnet |
TCP |
80 |
Webコンソール(HTTP) |
UDP |
161 |
SNMP |
TCP |
443 |
セキュアなWebコンソール(SSL) |
TCP |
502 |
Modbus TCPポート |
UDP |
4800 |
ブロードキャスト、現在の設定の取得 |
TCP |
4900 |
設定の保存、ファームウェアのアップグレード |
UDP |
34964/49152 |
PROFINETポート |
TCP |
44818 |
EtherNet/IP接続 |
UDP |
2222/44818 |
EtherNet/IPメッセージング |